アラフィフ真瑠の気ままな節約生活

大学の学費と仕送りがエグいです。

ロシアのトイレはあれをしてはいけない?

こんにちは( 'ч' )

アラフィフ主婦の真瑠です!

 

ロシア旅行についての記事は、今回で最後です。

ちょっと雑多なことを書きたいと思います。

 

まず、トイレのこと。

トイレがめちゃ近い私にとっては重要です。

ウラジオストク空港に着いた時、すぐに空港

のトイレに行った私。

 

そこで見たものとは……。

 

便器の隣りに「バカでかいゴミ箱」です。

なんか……。使ったっぽいトイレットペーパー

がたくさん入っています。

 

(あー、これ流しちゃいけないってことなんだ)

 

実は旅行の準備をしている時、どなたかの

ブログで、ロシアのトイレットペーパーの質

があまりよくないので、日本から持っていっ

た方がいいと書いてあったので、持ってきて

いたのです。

 

そうは言っても、持ち歩いているわけでは

ないので郷に従い、「それ」は流さずゴミ箱

の方に捨てました。

 

それで、泊まっていたホテルはどうかというと、

やはりトイレの便器の隣りには、そんなに

大きくはないものの、ゴミ箱が置いてありま

した。

壁には、中国語での注意書き

「たくさんトイレットペーパーを使って詰まった

場合は、料金をいただきます。」

というようなことが書いてありました。

(中国語はわからないので、あくまで漢字からの

独自解釈です。)

 

つまりは、多少なら流しても大丈夫ということで

しょうか?

公衆トイレのトイレットペーパーは、茶色っぽい

感じですが、ホテルのは、わりと白いです。

流しても良さそうですが、詰まったら怖いので、

日本から持っていったトイレットペーパーを

使いました。

 

持参してよかったといえます。

 

 

その他、日本から持っていった方がよかった

ものは、スリッパと帽子です。

ホテルの部屋には、基本的になにもありません。

日本では当たり前の、ゴミ箱、ティッシュ

スリッパがありませんでした。

何かにつけての靴の履いたり、脱いだりが

面倒でしたので、スリッパは持っていくべき

でした。

 

帽子は、観光1日目の記事にも書きましが、

気温はそれほどでもなくても、海からの風が

とんでもなく冷たい!

 

私は、雪国出身だったので、ちょっと舐めて

ました。帽子は、必需品です。

 

それから「水」に関してですが、当然水道水は

飲めません。

ですが、私たちのホテルでは各階にウォーター

サーバーが置いてあったので、いちいち水を

買いに行かなくても大丈夫でした。

(サイパンに行った時は、これがけっこう面倒

でした。お金もかかるし。)

 

最後に「言葉」に関してですが、英語はあまり

通じませんでした。

途中から、変な英語よりむしろ日本語でまくし

たてた方が、ニュアンスが伝わるのでは?と

思ったくらいです。

ポケトーク(翻訳機)を持っていって、多少役には

立ちましたが、事前にガイドさんを頼んだ方

がよかったかも、と思いました。

 

日本に帰って来てから、今更ながらロシア語

勉強しようかな、と思いました。

ロシア語を少し覚えて、またリベンジしたい

です。

 

結局のところロシア旅行行ってよかったです。

 

また機会があったら行きたいです(*´∀`*)